TOPページ > 植物油(キャリアオイル)一覧 > ヘンプオイル(大麻油)の特徴
ヘンプオイル(大麻油)の特徴
| アトピー肌や皮膚炎のケアに向いてます♪ |
| → ヘンプオイル(大麻油) | |
| ■抽出 | 大麻の種子(種子に麻薬成分は含みません) |
| ■色味 | ● 緑がかった褐色 |
| ■香り | ナッツのようなスパイシーな匂い |
| ■効能 | アトピー◎ 保湿○ 皮膚炎○ |
| ■性質 | 浸透性がありなじみやすい |
| ■保存性 | 一般的 |
| ■価格帯 | ![]() |
| ■成分 | リノール酸55% リノレン酸20% ほか |
| ■特徴 | 大麻草は日本でも布地・化粧品などいろいろな用途に使われており、 有用な植物です。リノール酸とリノレン酸の3:1という絶妙なバランス が免疫系のトラブルに作用し、皮膚を強くします。ホホバオイルと混ぜてアトピー肌のケアに。 |
※浸透性が低いオイルは乾燥肌のケアやマッサージに向いています。
※上記は常温搾り未精製の物です。(参考書籍:アロマテラピーのベースオイル)
※一般的にオイルは精製度が高いほど、無色・無臭で使用感が軽くなります。



